こんにちは、ゆきです。
今回は、私が10回以上転職してきた中で何が身に着いたのかを考えてみました。
職種を変えずに転職していたら何も変わっていない、年数勤めてないから身に着くなんてなかった、と感じていたら・・・ストップ!!
転職活動を行うなら、強みを持って望みたいですよね!?
自分に自信がない、どうせ○○、○○なんてと思っていたら成功するものも成功しないですよ。
そういった何かモヤモヤを引きずったままの場合、それなりの会社しか見えてこないです。
もしかすると、現段階でそんなに身に着いたものなんてない、と思っている方へ少しでもヒントにしてもらえたら嬉しいです。
転職歴3回までコツコツ作業の繰り返し
まず、私がずっと苦痛にならないものからお話ししますね。
それは、コツコツする作業です。
何かを仕分ける、何かを入れる、とにかく簡単で単純な作業を続けるのは苦にならなかったです。私にとっての最初の強みです。
だけど、このコツコツする作業って成長と言う観点からすると危ういかもしれません。
なぜなら、ただその作業を行うだけになるかもしれないから。
もっとこうすれば、あれすればという考え方が生まれにくいというデメリットもあります。
逆にメリットにもなります。それは、目標がハッキリしている場合です。
目標に向かってコツコツ積み重ねるとイメージをすると・・・忍耐強い職業、研究者、学者など没頭する職業ではとても強みになると思います。
あともう一つ、集中力が身に着いているので、とても強みになります。
転職歴4回からは時間に反応できるように
この時からではありませんが、時間にとても細かく反応出来るようになってきました。
どういう事かと言うと、
最初の頃は就業開始と終了の時間を把握するだけだったのが、仕事の工程での時間把握をするようになり、その後、1日で出来る仕事をスキマ時間も考えて段取り出来るようになりました。
時間を気にするなんて・・・と思われるかもしれませんが、これはとても重要な事です。
仕事が出来る人は頭の回転が速いと言われたりしますが、自分の中の時間を上手く使っているからだと考えられます。
私の場合、何もない状態から仕事を渡された時にとる行動は、全体を把握することから始めます。そうすることで、足りない物や確認しておく事がハッキリと把握できます。
この全体把握が出来て初めて1日の段取りを頭で組んでいきます。早い時は10分で出来る時もありますが、20分くらいが平均でしょうか。
こんな風に自分の持っている時間を上手く使えるようになってきました。
転職歴8回以降は自分の意見を伝えること
これもここからと言うわけではないですが、変化が大きかったところでした。
それは、自分の意見を持つだけでなく、伝えることです。
転職後の変化でいうとこれが一番大きいかもしれません。自分の意見を伝えることによって任せてもらうものや頼りにされるものが確実に増えていったからです。
新しい職場に入りたての時は緊張もするし、まだよくわからない状態なのでそこまで意見を伝えるという事はなかったですが、意見を持つことはしていました。
そして、必要な時が来れば伝えていくというものを続けていくと自然と意見は聞き入れてもらえるようになって、最終的にいろんなものを任されたり、頼られたり、権限が与えられたりしました。
こういったものもとても良い強みになりますよ。
まとめ
最初は何もわからない状態なので、与えられた仕事に一生懸命だと思います。
それでよいと思います。だからといって、そのまま受け身になっていたら成長できるものも出来ないのです。
人は刺激をもらうことで考えたり、行動したりするものなので、例え単純な作業でも自分の考えを入れたりするだけで効率があがったり、見た目が変わりわかりやすくなったりと工夫次第で成長できます。
実際に私は効率アップさせることが自然に出来るようになって周りからの評価が高まったこともあります。
ですので、どのように仕事をするのかで変化します。
どう変化させるかはあなたの考え方、行動次第なのです。
流されるまま仕事をするのではなく、自分の考えを反映してみてください。
そうすれば、知らない間にあなたの強みが生まれてくるはずですよ。
コメント