人間関係が上手くいかず、仕事を前向きに出来なくなってしまったら?

日常の仕事

働き始めは、どんな仕事なのかワクワクすることや不安がたくさんあったことだと思います。

そんな日々を過ごす中で、いつの頃からか上司や同僚と仕事をするのがギクシャクしてしまい、遠慮をし、ストレスを抱える毎日。

こんな日がどれだけ続くのかな?と気分が落ち込むことを考えて出社するのが日課になってしまったり。

これでは1日の大半を会社で過ごすのはとてもつらいですよね。

私自身もだんだんと出社するのが嫌になり、就業開始になる前から終わりのことを考えることが増えました。

実際に、お局様からいびられたり、責任転嫁されたり、それはもういろんなことがありました。

その頃から私が考えていたことなんですが、お伝えしていきたいポイントが2つあります。

まずは自分の仕事に集中すること

入社したての新人は、良くも悪くも目立ちます。

そこで、与えられた仕事に対してどれだけこなして行けるようになるかが重要になってきます。

仕事を覚えるので精一杯ということはわかります。それ以外するのは難しいということも。

ですが難しいと思ったままでは、あなたの成長は止まってしまいます。

新人の時だからこそ、急成長できるチャンスなのです。

この時からしっかりといろんなことを考えて行動していくことで、人間関係も変化させることが可能になります。

ですので、自分が任されたものをしっかりと終わらせることが、自分にとって最大のメリットとなるわけです。

ぜひ、試してみてください。きっと今までと違ってきますよ。

そしてもう一つのポイントが

しっかりと説明し、断る勇気を持つこと

自分の仕事が多く、終わりそうにない時に他の人が仕事を振ってくる事があります。

新人の時は、人を見てこういうことをする人もいます。だからというわけではないのですが、何でも受けていたら自分が苦しくなり、最後に別の他の人に迷惑をかけることになってしまう事が問題になります。

ここでしっかりと自分の出来る範囲を知り、日々の仕事量を把握していくことが大事になっていきます。

現在では、無茶な仕事を振ることも少なくなっていると思いますが、私は自分の仕事と他の人の仕事で2倍近い量になったこともあります。仕事には期限があり、守らなければならないですよね。

でも、2倍の量があったらどうでしょうか。期限だけが気になったりしませんか?だから仕事も終わらない。こんな状態で上司に出来たかどうか催促されては・・・。

こうならない為にも受けられる範囲は受けるということをしていく必要があります

実際に私が勇気を出したことでその人は、私がちゃんと意見できる人と認識し、そこからは無茶を言ってこなくなりました。そして、私もその人に対してわからないことは聞きに行くといった素直な行動を取る事で人間関係が良好になりました。

新人って結構試されることが多いので、自分の意見も少しは出していきましょう。ただ、仕事に対してNoばかり言うのは我が儘なので、そこは気をつけて仕事をしていきましょう。

まとめ

仕事をする上では、順調な事もそうでない事もたくさんあります。その中でも、どれだけ自分の事と周りの事に上手く付き合っていくかを考えることが必要になります。

しかし、最初は自分の事を優先して行けば良いと思います。そこは新人の強みですね。新人でいられる間にどれだけ自分の事を知って、余裕を作っていくかで仕事は変わっていきますよ。

後ろ向きになることもあるでしょう。その時はしっかりと休息をして冷静に考えることをしてみてください。周りに話せる人がいるなら頼ってみましょう。話す相手が居ないのなら私にコメントください。これでも、いろんな挫折も経験しています。何か役に立てるかもしれません。何もせずに批判するだけの人にはならないでくださいね

それでは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました